· 

【イヤイヤ期】は【なんでも自分で決めたい期】

自分で決めさせてあげるとスムーズに行きやすい?

 

2.3歳はイヤイヤ期といわれる

 

自己主張の時。

 

自分でとにかくいろんなことをしたい時期だといわれます◡̈

 

 

 

我が子をみていても

 

【なんでも自分で決めるんだ!】という固い意志を

 

常々感じます笑

 

 

 

 

オススメの一手

この時期にトイレトレーニングをするときに

 

おススメの一手◡̈

 

 

みなさんは、おまるやトイレにはどのように誘ってますか?

 

私のよく使う方法を一つご紹介します◡̈

 

 

 

お出かけの前やおうちでおむつなしタイム時、

 

もうオシッコのタイミングかな?

 

というときにトイレやおまるに座るタイミングを

 

こちら側から誘うとき

 

1人でトイレにいく?(おまるに座る?)、それかお母さんと一緒にいく?」

 

と、行く前提で2を提示します。

 

 

すると、どちらかを選んでトイレに行く(おまるにいく)という風に、

 

どちらにしても【行く】選択をしてくれます◡̈

 

 

もちろん、「今は行かない」選択をする場合も、

 

ok! と子ども達の意見を尊重します◡̈

 

 

それでお漏らしをするのも経験ですし、

 

全ては経験値で脳は発達していくので

 

失敗しても前進・成長しています

 

 

これは、トイトレだけでなく、

 

あらゆる場面に使えるのでおススメです◡̈

 

 

例えば公園で遊んで帰らないときなど、

 

「自転車の前の席に乗って帰る?抱っこ紐で帰る?」や

 

 

ご飯を食べ残している時

 

「お母さんが食べさす?自分で食べる?」

 

など、聞いてみると案外どちらかを選択して行動してくれる時があります◡̈

 

 

特に公園など遊びの場から移動する時などは

 

集中力が切れた瞬間に言うと受け入れてくれやすいです◡̈

 

 

 

 

 

自分で決めることは幸せな人生の一歩

 

自分で決めることは

 

幸せを感じる一歩にもなります◡̈

 

 

 

親としてはじっと彼らを待つのも忍耐力がいる話。

 

辛い時、できない時があっても大丈夫!

 

 

「人間だもの!」

 

子ども達に正直に伝えると、同情してくれることもあります笑

 

 

 

 

自分を待ってくれるママをしっかり子ども達は見ています◡̈

 

 

ママ、待ってくれてる、、、◡̈

 

 

 

その居心地良さが

 

自己肯定感にもつながっていくのだろうと思います◡̈

 

 

 

ちなみに私にとってはママ業は修行です!笑

 

日々、様々なママさん方に子育てのいろいろを教えていただいたり

 

支えていただいたり勇気をもらったり・・・✳︎

 

 

 

ママさん達は戦友だと勝手に思っております笑

 

 

これからもよろしくお願いします✳︎

 

こちこちのおむつなし育児の講座 開催中♪

 

0歳からの自然なおむつ外し講座

おやこでhappy!トイレトレーニング講座

 

出張・講座依頼も受け付けております☺︎

お気軽にご相談ください✳︎

 

cochi -cochiブログでは

ママが嬉しく・楽しくなる情報を発信しています✴︎

 

また次回の記事も楽しんでもらえるよう書いていきたいと思います♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました☺︎

 

--------------------------------------------------

 

◉こちこちレンタルスペースの

レッスンスケジュールについてはこちらをご覧ください◡̈

 

 

◉実店舗の営業日についてはこちらをご覧ください◡̈

 

-------------------------------------------------